Manaboo's Essay -- as the whim takes me -- マナブーきまぐれ独り言

マナブーHome >>> マナブーきまぐれ独り言 >>> 個人情報保護法とは
個人情報保護法とは

2001/6/11

個人情報の保護に関する法律案PDF版法律案の概要

ちまたで問題になっているようである。

どうやら、今期国会での成立は難しいらしい。

メディアにおいて懸念されているのは、政府の介入、国家権力の濫用

といったことのようだが、忘れて欲しくないのは

今回の法律は、「個人」情報を保護することを目的としている点である。


つまり、個人情報保護法は、

政府、企業、マスメディア等のためにあるのではなく

「個人」が自らの情報をコントロールする権利を持ち、

それを行使することで、不当な圧力などから自身や家族を守り、

最低限の平和な生活を送ることができるようにしよう、というもの。

作者はこのように理解している。


別の言い方をすれば、

デジタル化された個人情報が一人歩きする社会において、

個人に最低限の武器を提供する、ということである。

で、不当な圧力は、何も犯罪組織などから来るということではなく

(その場合は、警察に訴えればよい。不法なケースが多いからである)

政府や企業やマスメディアによるものであったりするのである。

(個人的には、こちらの方が怖い。ライフラインが絶たれる可能性もあり

事後救済等が困難だからである)


そもそも、どんなに立派な法律が作られたところで

個人情報の流用を止めることはできないし

ましてや、アンダーグラウンドな個人情報ビジネスを規制することなど

まずもって無理な話である。

また、法律は無力ではないが、個人情報保護に関しては、

あくまでも一つの要素に過ぎない。

それを実現するための技術やシステムが必要になるし

紛争時の処理や補償問題もある。


個人的には、各個人が個人情報保護やプライバシー保護というものを

真面目に考えてみるということが大切だと思っている。

と言っても、別に難しいものではなく

自分自身や家族、友人、恋人などを守るために必要な

最低限の知識を知っておくという意味である。

「車に気をつけてねー」とか「あんまり遅くならないようにね」

と声をかけるのと同じレベルである。

「具体的には、こんな被害がある」といった実態を知り

「被害を受けないための防止策」や「被害を受けた時の対処法」

などを知っておくということである。


よく利用するWebサイトのプライバシー方針等を

一度チェックしてみるのもおすすめである。

以下、参考となるであろうサイトを上げておきます。

●若葉マークの個人情報保護
http://www.oap.ne.jp/~spring/kojinindex.html
春川満氏のサイト。こうした一般向けの解説は貴重ですね。

●個人情報保護関連資料リンク集
- JIS Q 15001 「4.3.2 法令及びその他の規範」−
http://www.tcn-catv.ne.jp/~rompal/pd-link.htm
鈴木正朝氏によるリンク集。詳しく知りたい人は、こうしたリンク集を活用しましょう。

以下、当サイトの関連コンテンツです。

個人情報保護やネットセキュリティ、リアル世界の日常生活における意識から

個人情報とプライバシーの保護

WEBビジネスにおける個人情報の取扱

最後に一言。

情報や権力が一箇所に集中しすぎることは何かと問題が多いし、

いろんな意味で危険だな。

特に、電子化・情報化された社会においてはね。

All Rights Reserved. Legal Notices. Copyright 1999-2001 Manabu Muta